
- 戸建リノベーション 事例
東京都練馬区 W様
「即かず離れずの距離感」で
猫と暮らす新築二世帯住宅に
お施主様情報 | 東京都三鷹市 W様 |
---|---|
築年数(完工時) | 26〜30年 |
家族構成 | 夫婦 |
工費 | 1,738万円(税込) |
種別 | 戸建リノベーション |
工期 | 約3ヶ月 |
施工個所 | キッチン、浴室・バス、リビング、玄関、外壁 |
デザインにこだわったリノベーションをしたい、リノベーションで寒さや暑さの解消、耐震性の向上など快適で安心な住まいを実現し、住宅設備の仕様や室内の配色などは相談したいとご要望いただきました。
今回のポイントは設備や素材などのイニシャルコストとランニングコストを客観的に検証し、合理的な住宅性能の向上に努めたことです。
W様はご自身で勉強されており、例えば床暖房に関しても温水方式による直接暖房ではなく、土壌蓄熱方式による間接暖房を希望されていました。
これは夜間の安価な電力を使うため、ランニングコストが抑えられるからです。同様に断熱材や制震ダンパーなどもそれぞれ検証しながら、W様のご希望にマッチした住まいの実現に努めました。
2階は化粧直しだけにするなど予算のバランスにも配慮しています。
寒さや暑さの解消、耐震性の向上など快適で安心な住まいを実現することができました。
大手リフォーム紹介サイトで、御社を知りました。依頼したのはデザイン力に魅力を感じたからです。今回のリノベーションで寒さや暑さの解消、耐震性の向上など快適で安心な住まいを実現することができました。住宅設備の仕様や室内の配色など、様々なアドバイスをいただき、とても勉強になりましたね。